半導体株調査部

半導体株の分析と投資実践

サイゼリヤ(7581)の買い時を考える

f:id:broandsis:20200111134206j:plain

■サイゼリヤの買い増しのタイミングはいつ?

サイゼリヤはいつも「安く買えるなら買いたいなー」という程度の気持ちでみています。

 

サイゼリヤの株価はすぐに倍増する可能性は低そうですが、競争力もあり、キャッシュの創出力の高く、海外の成長ストーリーもあり、長期保有していたい銘柄です。少しづつ買い増して、いつかは500万円ポジションを確保したいと思っています。

 

2020年1月時点で、PERに割安感はないですが、EVベースのバリュエーションやPBRは割安ですし、手堅さがある業績モデルが魅力です。

 

サイゼリヤに関する紹介動画はこちら。

 

 

 

 

 

 

■買い時・売り時に関する個人見解

サイゼリヤの買い時や売り時の個人見解です。

  • 2020年1月11日時点 

買いどき:2020年1月~2月の決算後の反応が落ち着いたらチャンス到来です。この銘柄は20年8月期が買いどきではないかと個人的に考えています。

理由は①コストアップ(特に人件費の上昇)を吸収できつつある、②消費増税の影響があるがゆえに買いやすい、③大前提として海外成長が全社業績にそれなりのインパクトで寄与する数少ない外食銘柄、という点で買い時だと考えています。

売り時:長期視点で徐々に上がる様なイメージで、他にもっと上がる銘柄がある場合は買わなくていい、もしくは乗り換えていいと思います。

 

■サイゼリヤへの投資成績のレビュー(2020年1月更新)

 

以下が自分のサイゼリヤの保有状況です。

 

f:id:broandsis:20200114233602j:image

 

  • 投資開始日:2018年8月
  • 現状の入金額:100万円
  • 最新の平均単価:2018円
  • 最新の株数:500株
  • 含み損益(プラスかマイナスか):+31万円(2020年1月14日時点)

サイゼリヤの直近の売買履歴です

  • 一部売却(19年2月)

 

■サイゼリヤの業績動向 

 

  • 19年9-11月期決算(1Q20/8期):評価は中立。月次で覚悟していたより悪くなかった(海外が貢献)のと自社株買いで及第点。でも今期計画達成のハードルは高そう

    2020年1月8日に発表された20/8期1Q 決算は前年比で微減収(YoY-0.7%)、微減益(YoY-0.4%)でした。10億円、40万株(発行済み株式総数の0.8%)の自社株買いを発表。通期で増益を計画している今期計画のハードルが高く見えるスタート。決算後の株価推移が悪くないので、逆に買いにくい印象を持っています。自社株買いせず、決算後下がってくれた方が買いやすかった・・・

■サイゼリヤに対する投資のリスク

リスクは国内市場の業績の減速です。長期的には単価を上げれない外食は厳しいですが、サイゼリヤが単価を上げられるか、上げた場合に消費者に受け入れられるかはリスク要因ですね。

 

なぜサイゼリヤの「ミラノ風ドリア」は1,000回以上も改良を加えているのか?